top of page

授業について(2021年度第2学期)

主にキャリア教育を担当しています。2021年度第1学期はこちら

キャリア
​プランニング

  • 水曜2限。1年生向け必修科目。ひびきのキャンパスの授業。

  • グループワークやペアワーク、リフレクションを通して、大学生活をどう過ごせばよいかを学びます。

  • 毎回教科書をあらかじめ読み込んでおいてください。

  • ​授業での学びを実践したレポートをルーブリックに基づく評価します。つまり、経験学習モデルを実践しながら体得します。​

キャリア学
概論

  • 木曜3限。1年生向け地域創生学群専門科目(地域創生論13)。

  • キャリアの基本理論を学びながら地域活動をどうやって将来に繋げるのかを考え、理解し、実践します。問題基盤型学習(Problem-Based Learning)。配布したシナリオの登場人物が抱える課題の解決策をグループで議論して発表します。また、動画を観て考える個人ワーク、地元企業団体へのフィールドワークの課題もあります。

企業・団体
の課題解決

  • 火曜4限。2、3年生向けキャリア科目。

  • 地元企業団体の現場の課題を題材に、グループで課題解決案を策定・発表し、その企業団体から評価をもらうことで、PDCAサイクルを回し、課題解決スキルを育成することが目的。課題解決型学習(Project-Based Learning)。2021年度はNHK北九州放送局から頂いた3つの課題に挑戦中。

観光事業
概論

  • 木曜5限。2年生向け地域創生学群専門科目(地域創生特講1)。

  • 近年の観光事業の動向、特にイノベーションで地域課題を解決する各種知見を理解し、学生が現在および将来、北九州市や地元の発展と繁栄、ひいては新たな国際社会の形成に資する本学における学びの方向性を模索する。その成果として、最終プレゼンにて自らがフォーカスする地域の資源を生かした、新しい観光ビジネスプランを提案する。

bottom of page